LINEオープンチャットの通知がヤバい
SNS上でLINEオープンチャットの通知がヤバいと話題になっています。
通知がヤバい動画と、通知の消し方について紹介します!
オープンチャット検索はしばらく使えませんでしたが、現在ではほぼ全員に解放されました!
↑こちらのライブ配信アプリは無料で可愛い子とチャットができるのでで超おすすめです↑
通知がヤバいツイッター上の動画集
LINEに新しく追加されたオープンチャットを使えば、あなたも今すぐ「通知止まらんww」を体験できます。#LINE #LINEオープンチャット pic.twitter.com/1bVea6OnYX
— みっつー@EXE (@mittsu_now) August 19, 2019
こちらがオープンチャット地獄です
— おりおんさんさん。 (@orion14762) August 19, 2019
抜けた今も何故か通知が止まりません
絶対にオープンチャットに入っちゃダメだよ pic.twitter.com/RiCNqroGKt
オープンチャットの通知の量!#オープンチャット pic.twitter.com/CSKzZ9IyvA
— タクミ (@takumiyokohama) August 19, 2019
オープンチャットとやらに入ったら通知めっちゃバグる pic.twitter.com/p39Wr27Rn4
— Master (@Tsumaster_Duck) August 20, 2019
オープンチャット5個くらい入ったら通知の荒れ方がひどすぎて草 pic.twitter.com/c1g7efnNFR
— けそちそ (@507577) August 19, 2019
ラインのオープンチャットふんだら、携帯バグって無限に通知くるの笑うw pic.twitter.com/eBIHDXffQh
— 鞍さん (@kurasan_rs) August 19, 2019
LINEオープンチャットの通知の消し方
LINEオープンチャットの通知の消し方は普通のトークルームやグループと同じです。
とはいえ、今まで通知を消す必要が無かった人は知らない人もいるでしょう。
ここではLINEオープンチャットの通知の消し方について解説します。
トーク画面から消す方法
下のメニュー左から二番目のトークタブをタップして、トーク一覧画面を開きます。
そして、トークルームを右にスワイプすると、ピン止めマークと通知マークがありますので通知マークをタップします。
下記のマークが出たら通知がオフになっています。
オープンチャットのトークルームからの通知の消し方
トークルーム右上の三本線マークからメニューを開きます。
すると下記の画面になりますので、一番上の通知のチェックマークをオフにします。
以上で完了です。
今のところ有意義な情報交換ややり取りができるトークルームはなかなかないです。
可愛い子やイケメンとリアルタイムでチャットを楽しみたいなら下の方で紹介してるポコチャ(Pococha)という無料アプリがおすすめですよ♪
LINEオープンチャット関連記事
おすすめライブ配信アプリ
【可愛い子いっぱい!】Pococha(ポコチャ)
DeNAが運営するライブ配信アプリで、イチナナと並んで非常に人気があります。
このアプリはとてもかわいい子が多く、ほぼ全レスをしてくれるので可愛い子とやり取りができてとても楽しいですよ!
配信者になれば、投げ銭によって報酬が貰えますのでお小遣い稼ぎもできます。
ポコチャの特徴は配信時間に応じて報酬が保証されていることです!
確実に少しでも報酬を貰いたい人はこちらの方がおすすめですね!
【勢いNo.1】BIGO LIVE
人気急上昇中のBIGO LIVEを紹介します。
こちらのライブ配信アプリは、全世界2億以上のユーザーが居て、海外の人達が多いアプリです。
今、日本人が少なくて日本人ってだけで人が集まってきて稼ぎやすいです!
人気ゲーム配信、e-sports配信、最大9人のマルチ配信にも対応しています。
【プライベート配信で稼ぐ】マシェバラトークライバー(女性配信用)
配信1分ごとにスター(換金可能)が貰えますので、短時間でも配信した分稼げます!
普通のライブ配信以外にも、1対1のプライベート配信を搭載したアプリです。プライベート配信に抵抗がなければ、キャバクラなど、夜の仕事をしている人は特に稼ぎやすくおすすめですよ♪
↑マシェバラトークライバー(女性用)無料インストールはこちら↑
ポコチャ:Sponsored by DeNA