ポコチャ(Pococha)のファミリーって何?
ファミリーとはライバーさんの配信を盛り上げるためのファングループです。
ファミリーメンバー同士でコミュニティでやり取りをすることができます。
ライバーさんとリスナーさんで距離を近づけることができるとても便利な機能ですので、活用していきましょう!
ポコチャ(Pococha)のファミリー機能の特徴
「ファミリー」とは、ライバーを応援するためのファンクラブのような機能です。
ファミリーになると下記のようなことができます。
- コミュニティでファミリー限定チャットのやり取りができる
- ライブ配信にタグ付けができる
- ファミリーに参加してからの視聴時間や利用アイテムの確認ができる
- ファミリー限定ランキング機能
- アシスタント機能
コミュニティでファミリー限定チャットのやり取りができる
ファミリーに入ると、ファミリー内限定のチャットを利用できます。
チャットでは、配信以外の場所でリスナーとライバーとが話すことができます。
ライバーは固定リスナーの意見を取り入れながら配信を行っていくことが多いので、配信の感想を語り合うだけでなく、ライバーにアドバイスもできます。
そのため、ただ応援するだけのファンではなく、一緒に配信を作っていく仲間感覚が楽しめるんです。
ライブ配信にタグ付けができる
ライブ配信中にリスナーがリアルタイムでタグ付けできるようになります。
ライバーが話したことをタグ付けしたりすると喜ばれますし、ライバーはタグをネタに会話をすることができるので話のネタになって助かります。
ファミリー限定ランキング機能
ファミリー内でコメント数や視聴時間に基づいたランキングを作ることもできます。
自分の頑張りが視覚化されることで各リスナーの士気が上がり、より積極的に応援してくれる人が増えるのも、ライバーにとってはメリットですね。
アシスタントってどんなもの?
ポコチャには、「アシスタント」というライバーのマネージャー的な機能があります。
アシスタントの役割も「ライバーを応援し、配信をより良くしていく」といった基本的な部分はファミリーと同じです。
しかしアシスタントには固有の権限が与えられるため、アシスタントは慎重に選ばなければなりません。
アシスタント固有の権限には、以下のようになっています。
- コメント禁止機能で迷惑リスナーを排除
- ファミリーの招待、申請を承認、見送り、強制退会
- 特別なバッジ
どれもうまく使えばとても良い機能ですが、ライバーとアシスタントの関係が悪くなった場合、上記の機能を悪用される危険性があります。
例えば、荒らしじゃないリスナーをコメント禁止にしたり、通常のファンをファミリーから強制退会させるなどですね。
基本的にアシスタントはライバーの意向を汲んで活動します。そのためリスナーとしては「ライバーに拒絶された」と大変ショックに感じてしまいますし、そういったことが続けば、ライバーへのイメージダウンは避けられません。
そうならないよう、アシスタントは「信頼でき、権利の濫用をせず、善悪の判断ができる人物」を選ぶことがとても大切です。
またアシスタントは5人まで選べますが、人数が増えれば増えるほど、意思の疎通や管理も難しくなります。
よっぽど大きなコミュニティにならない限りは、せめて2人くらいまでにしておくのが無難です。
↓日本人というだけで人気配信者になれるBIGO LIVE↓
ファミリー作れる数
ファミリーは配信者のレベルに応じて作成する個数が変わります。
それぞれ下記のようになっています。
- レベル10:1個
- レベル25:2個
- レベル80:3個
ファミリーの作り方を画像付きで解説
- ファミリーページ右上の「+」ボタンをタップ
- 「アイコン」と「ファミリー名」を設定します
- ファミリーメンバーを追加します
- 紹介文を入力し、右上の保存ボタンをタップで作成完了です
※ファミリー作成に必要なアカウントレベルに達していない場合はファミリーを作成ボタンが表示されません。
ファミリーに加入する方法
配信画面左上からライバープロフィールのページへ移動します。
プロフィールページ下部にファミリー欄があります。
黒いところがライバーさんのファミリーですので、タップします。
ファミリー紹介ページに移りますので、内容を確認して加入したいなら加入申請をタップします。
メッセージを入力して[送信]をタップします。
ファミリーの開設者か、アシスタントから承認されるとファミリーに加入できます。
ファミリーに加入できる数
ポコチャのファミリーは加入できる数に限度があります。レベルによって異なり下記のようになっています。
レベル | 加入できる数 |
---|---|
1〜29 | 10 |
30〜39 | 15 |
40〜49 | 20 |
50〜59 | 25 |
60〜 | 30 |
ファミリーリフレッシュ機能について
ポコチャのファミリー機能では、一定の条件で自動退会になるファミリーリフレッシュ機能が付いています。
10日連続未試聴、月末の星バッジ取得状況によって自動退会になります。
10日連続未試聴で自動退会
10日間連続で配信を見逃した場合は、自動退会となります。
月末の星バッジ状況に応じた自動退会
月末の星バッジ状況での自動退会は下記のように選択できます。
- 自動退会なし
- 月末に星無しで自動退会
また一度でもB-ランク以上に到達した場合は、下記のように選択肢が増えます。
- 月末に星1以下で自動退会
- 月末に星2以下で自動退会
- 月末に星3以下で自動退会
ポコチャ以外のおすすめライブ配信アプリ
当サイトトップページで、稼げるライブ配信アプリをランキング形式で掲載しています!
参考にしてくださいね!
BIGO LIVE
人気急上昇中のBIGO LIVEを紹介します。
こちらのライブ配信アプリは、全世界2億以上のユーザーが居て、海外の人達が多いアプリです。
今、日本人が少なくて日本人ってだけで人が集まってきて稼ぎやすいです!
人気ゲーム配信、e-sports配信、最大9人のマルチ配信にも対応しています。